top of page
BLOG&NEWS

2月6日
ウズベキスタンの英雄ティムールの生まれ故郷「シャフリサブス」後編
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) 前回に引き続き、この記事でもウズベキスタン南部・カシュカダリヤ州にあるシャフリサブスという町を紹介していきます。 前回の記事で、町について・アクセス方法を紹介したので、この記事では シャフリサブスおすすめ観光スポット...

2月5日
ウズベキスタンの英雄ティムールの生まれ故郷「シャフリサブス」前編
Salom!(ウズベク語で「こんにちは」) 今回は、ウズベキスタンの南方にある町・シャフリサブスについて紹介します。 シャフリサブスは、タシケントやサマルカンドに比べて知名度が高い町ではありませんが、実は 「シャフリサブス歴史地区」として2000年に世界遺産に登録されていま...

2月4日
ウズベキスタン南部の仏教遺跡が残る町「テルメズ」後編
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) この記事は、ウズベキスタン南部の町「 テルメズ 」紹介の後編です。前半を読んでいない人はぜひそちらからお読みください。 この記事では、テルメズにある遺跡、宗教建造物を紹介します! 〈この記事はこんな方にお勧めです〉...

2月3日
仏教遺跡の残る南部の町「テルメズ」前編
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) この記事ではタイトルにある通り、ウズベキスタン南部の町「 テルメズ 」を紹介します。 ウズベキスタンの宗教的な建造物と聞いて皆さんが思い浮かべるのは、大体がイスラーム建築だと思います。サマルカンドにあるレギスタン広場や、シャヒジ...

2月2日
知られざる陶器の名産地「ギジュドゥバン」
Salom!(ウズベク語で「こんにちは。」) 以前紹介したサマルカンド・ブハラ・ヒヴァなどの観光都市に続き、ウズベキスタンの町を紹介します! 今回紹介するのは「 ギジュドゥバン(G'IJDUVON) 」という、ブハラ近郊の町です。有名なモスクなどの観光資源があるわけではない...

1月10日
ウズベキスタンの人種構成
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) 今回はウズベキスタンの人種構成、というテーマ通り、ウズベキスタンには実際どんな民族の人がいるのかを解説していきます。 この記事を開いてくれた皆さんは、ウズベキスタンに住む人は何人だと思いますか?...

1月9日
ウズベキスタンの言語事情
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) この記事では、 ウズベキスタンで話されている言語 について紹介します。 ウズベキスタンに旅行に行く人は、現地で話されている言語を少しでも知っておきたいと思うでしょうし、日本にいるウズベク人に日本語を教える日本語学校の先生などは、...

1月5日
ウズベキスタンの自治共和国・カラカルパクスタン共和国【後編】
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) 前回からウズベキスタンの自治共和国「カラカルパクスタン共和国」について前後編の2回で紹介しています。 この記事を読んでいる皆さんは「カラカルパクスタン」をご存知でしょうか?ウズベキスタンと何らかの形で関わっている人であっても、こ...

1月4日
ウズベキスタンの自治共和国・カラカルパクスタン共和国について【前編】
Salom!(ウズベク語で「こんにちは!」) 今回はウズベキスタンの自治共和国「カラカルパクスタン共和国」について前後編の2回で紹介していきます。 この記事を読んでいる皆さんは「カラカルパクスタン」をご存知でしょうか?ウズベキスタンと何らかの形で関わっている人であっても、こ...

2024年4月24日
ウズベキスタンのイスラム建築③ ~美しい遺跡から歴史の変遷を感じる~
中央アジアの真ん中に位置する国、ウズベキスタン。かつてはシルクロードのオアシス都市として栄えた都市が複数あるこの国には、遺跡好きが思わずときめくような遺跡が数多くあります。今回はヒヴァの都市に注目して、都市の遺跡を紹介していきます! 〈この記事はこんな方におすすめです〉...

2024年4月23日
ウズベキスタンのイスラム建築② ~美しい遺跡から歴史の変遷を感じる~
中央アジアの真ん中に位置する国、ウズベキスタン。かつてはシルクロードのオアシス都市として栄えた都市が複数あるこの国には、遺跡好きが思わずときめくような遺跡が数多くあります。今回はブハラに注目して、都市の遺跡を紹介していきます! 〈この記事はこんな方におすすめです〉...


2024年4月23日
ウズベキスタンのイスラム建築① ~美しい遺跡から歴史の変遷を感じる~
Salom!(ウズベク語で「こんにちは」) 中央アジアの真ん中に位置する国、ウズベキスタン。かつてはシルクロードのオアシス都市として栄えた都市が複数あるこの国には、遺跡好きが思わずときめくような場所が数多くあります。今回はサマルカンド・ブハラ・ヒヴァの3都市に注目して、それ...
bottom of page